令和7年
伊豆市給付型商品券
有効期間
令和7年
7月14日(月)~
8月31日(日)

取扱事業者
伊豆市では、物価高騰対策として市民生活を支援するため給付型商品券事業を実施します。
より多くの事業者様に取扱店としてご参加いただけますようお願い致します。
伊豆市給付型商品券「いずっち券」とは
伊豆市では、物価高騰対策として市民生活を支援するため給付型商品券事業を実施します。
(1)対象者
令和7年4月1日において、市の住民基本台帳に登録されている者
(2)給付方法
令和7年7月上旬頃
世帯主あてに世帯全員分の商品券をお届けします。(ゆうパックでのお届けになりますので、直接お受け取りください。)
(3)商品券内容
1人当たり2,000円(500円×4枚)の商品券
< 専 用 券 > 500円×1枚=500円分 ※大型店では利用できません
< 共 通 券 > 500円×3枚=1,500円分 ※全ての取扱店でご利用可能です
(4)有効期間
令和7年7月14日(月)~令和7年8月31日(日)
※有効期限内にご利用ください。期限後は使用できません。
(4)使えるお店
伊豆市給付型商品券 取扱店一覧→「PDFファイル※6月頃表示」
(5)注意事項
・この券での買い物等には釣り銭は支払われません。
・この券の払い戻しはできません。
・この券の盗難、紛失または毀損に対し、発行者はその責任を負いません。
・この券で他の商品券、ビール券、たばこ、切手、印紙、官製ハガキ、プリペイドカード等の換金性の高いものの購入や電子マネーへのチャージ、税金、公共料金の支払いはできません。
・この券は事業活動に伴う原材料、商品等の仕入れ目的で利用することはできません。
(6)問い合わせ
【商品券については】
伊豆市役所 観光商工課観光商工スタッフ
伊豆市小立野24-1
電話:0558-72-9911
FAX:0558-72-9909